シャドーボックスを作りました
一年ほど前に作ったのですが、今だにたまに取り出して良いなぁと眺めるくらい気にいっているので自慢させてください。
シャドーボックス(デコパージュ)と呼ばれる技法で、同じ画像を複数枚使用し、切り取った同じパーツを接着剤で重ね合わせたり彫刻したりして三次元的な作品を作ります。今回は僕の趣味であるポケモンカードでやってみました。元はただのペラペラのカードですが、パーツとパーツの間に物理的な高さを出すことで陰影がつき、まるで箱の中から飛び出してくるような躍動感が出ます。これマジで良くない?
作り方が気になる方は↓の動画の方が超絶わかりやすく教えてくれているので見てみてください!(このシャドーボックスにはやり方や考え方がいろいろあってわりと複雑なので、この方だけでなくいろいろな方の動画を巡ってみて自分のやり方を探すのが良いと思います! めっちゃ面白いのでぜひ!)
0コメント